X(Twitter) Zenn GitHub RSS 共有

システムアーキテクト試験 午後2論文ネタ

作成日時:2024-04-03
更新日時:2024-08-01

システムアーキテクト試験の個人的な論文ネタ。

期待する技術水準に関して

⑧ 多数の企業への展開を念頭において,ソフトウェアや,システムサービスの汎用化を検討できる。

マルチテナントとかパッケージの複数企業への対応とか。

業務概要

何らかの在庫管理システムを使う業務なら何でもいい。
業務とは自分の業務ではなく顧客の業務を表す。

システム概要

在庫管理システム。

業務

非機能要件

業務パッケージ

その他

論文

  1. 論点と要求事項の洗い出し
  2. 章立て
  3. 主張の組み込み

何を書くことを要求されているか。

記法

要求事項を満たす文章を書く。

2ー2 XXXXXXXXX
 XXXXXXXXXは◯◯である。◯◯であるため。具体的には~

論文の基本構成

  1. 設問ア
    1. 概要
      • 概要
      • 2に繋がる現状の問題点
    2. 要求事項
  2. 設問イ
    • 行った内容。1-2からの流れ
    • 3で問題点や改善点、結果などを問われるため、ここで仕込んでおく
  3. 設問ウ
    • 自分の感想は書かない
    • 他者評価

サンプル

第1章
1.1.対象業務の概要
 対象となる業務は◯◯を経営するA社における◯◯の◯◯業務である。
1.2.業務システムの概要
 対象となる業務システムは~。
 
 私は当該システム開発を請け負ったシステム開発会社B社に勤務するシステムアーキテクトである。
第2章
第3章
 - PREP法 / SPReaD法
 - 過去の実績
 - 具体性
 - 数値
 - なぜならば / 具体的には
 - ネットワーク / データベーススペシャリストとともに検討したところ~
 - 「◯◯に相談した結果、◯◯のほうがいいので、そうした」
 - ◯◯という評価をいただくことができた。
 - マイナス要素⇒改善点
ー以上ー